ろりこんばんは、カイです


近年では若者の○○離れが加速!

どうなる日本!?

等といった小見出しの記事をよく目にかけますね

僕としては


若者のノンケ離れが加速!

どうなる日本!?


のほうが胸が熱くなるんですが…


ゲフンゲフン


さて、今回はそうした大人たちのお節介な名称の一つ『草食系男子』について書いていこうかと思います


草食系男子とは


恋愛に消極的な姿勢を保つ男子のことを指す(たぶん)

異性との恋愛とは言っていない(戒め)


少子化が叫ばれる昨今において、恋愛に消極的な男子というものは、やはりその手の大人たちから煙たがれる存在であることは想像に難くありません


あ、ちなみにホモは子供産めないので申し訳ないがNG


ではどのような過程を経て「草食系男子」なる者が産声をあげてしまったのでしょうか


調べてみるとおもしろい記事を発見しました

近年、日本では草食化男子なんてキーワードが一般的になった。最初の頃こそ「モテない肉食系女子の言い訳」などと揶揄されていたが、下のグラフを見て欲しい。ほんとうに最近の大学生は草食化しているようだ。
参考:若者が草食化した本当の理由 [BLIGOS]から


この記事では、近年の大学生が草食化した主な原因は以下の通りであると述べています


  1. 恋愛できないほど経済的に苦しくなってしまった
  2. 大学の引き締め強化に付随して授業に積極的に出席せざるを得なくなった


 さてどうでしょう

「こんなのいいわけだ!」「恋愛できないだけだろ!」「男がいいんだろ!」などといった罵声が飛んできそうです


たまげたなぁ…


確かに僕もお金のかかるものだけが恋愛だとは思いません

また経済的に苦しい大学生が必ずしも恋愛に消極的であるとは限らないとも思います

しかし、例えば毎年学費を稼ぐのにいっぱいいっぱいな大学生が、気持ちに余裕を持たせて何か新しいことにチャレンジしようと思えるでしょうか

経済的に苦しい人は、視野が狭くなりがちになってしまうのはある種では致し方ないと考えます


なにせ経済的な苦境とは目の前の貯金通帳の出来事ですからね


「いいわけだ!」「恋愛できないだけだろ!」「男がいいんだろ!」と叫ぶよりも、そのような逃げ道を潰してあげることが草食系男子撲滅キャンペーンとなるのではないでしょうか



以上、童貞が書き上げました



ファーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww



ど、どどどどどどどうていちゃうわ!!!!!!